2012年07月22日
ボランティアスタッフ研修会
皆さんこんにちは!
ブログ担当スタッフのAyakoと申します。
どうぞよろしくお願いします。
21日(土)・22日(日)は
ボランティアスタッフの研修会が行われ、地元の学生さんや
大人たち、海外からきた方が参加しました。
21日(土)はコリンザ特設会場に38名の方々が集合。
キジムナーフェスタセンターの藤田さんが、はじめに
フェスタの概要や、コミュニケーションの大事さを説明しました。
スタッフはお客さまと接する仕事がメインです。
元気な挨拶と丁寧な言葉遣い。本当に大事。。
それから皆で会場見学へ。
八重島公園 野外特設会場
各会場のポイントについて説明を受けながら
行われる演目をチェック。

こちらは市民会館の中ホール。そのほか
コザ小学校や公民館、ミュージックタウン音市場など
市内すべての会場を見て回りました。

パルミラ通りにあるキジムナーチケットセンター前。
学生スタッフの平安山さんと町田さん。いい笑顔!
ドイツ人のニコラスさんと高校生のダニエルさん。
2人ともイケメンさん☆ ニコラスさんはもちろんですが、
ダニエルさんもドイツ語が話せるんです。
見学が終わり、中心会場のコリンザに戻って
基本的な接客の仕方を学んだ後、その日は解散しました。
皆さん本当におつかれさまでした。
いいフェスティバルをつくっていきましょう☆
Posted by キジムナーフェスタ2012 at 23:23│Comments(0)
│お知らせ